スマホ

仮想通貨

【超簡単】メタマスク、スマホでネットワーク追加を初心者向けに解説

メタマスクなんだけどスマホでネットワーク追加したいんだけど

スマホやタブレットでメタマスクのネットワーク追加はとても簡単です。この記事ではメタマスクにネットワークを追加していく方法を買いてます。

【超簡単】メタマスク、スマホでネットワーク追加を初心者向けに解説

一緒に読む
メタマスク
【簡単】メタマスク、スマホでの登録方法を初心者に向けて解説します

続きを見る

メタマスクにネットワークを追加する方法は?

  • 自分でググってメタマスクにコピペして追加する(めんどくさい)
  • 『chainlist』にアクセスしてクリックのみで追加する

主流の追加方法はこんな感じです。自分で追加するのがめんどくさいので、今ではほとんどの人がchainlistを利用していると思います。

この記事ではchainlistでの追加方法を紹介します。

メタマスクにネットワークを自分で追加するのは本当にめんどくさいです、『chainlist』を使いましょう。

スマホやタブレットにchainlistでネットワーク追加する手順

それではスマホやタブレットにchainlistを使ってメタマスクにネットワークを追加して行きます

その1 メタマスクのアプリを起動し『ブラウザ』を開きます

左上のプルダウンを押してメタマスクの『ブラウザ』を起動しよう

その2 chainlistの『URL』を入力

chainlistの『URL』を入力します。検索しても上位に出てきますが正確なURLを入力した方が確実だと思います。

その3『Connect Wallet』をクリック

少しスクロールすると『Connect Wallet』があるのでクリック

その4 接続(Connect)をクリックします

接続をクリックしよう

完了するとメタマスクのマークと自分のウォレットアドレスの一部が表示されます

その5 追加したいネットワークを選択しよう

追加したいNetworkを選びます。見つからない場合は検索窓に入力。今回は『Binance Smart Chain』を追加します

内容があっていれば『承認』をクリック

その6 追加されているか確認しよう

承認すれば追加されたと表示されます。ネットワークを切り替える場合は『ネットワークを切り替える』をクリック

左上のプルダウンから『ウォレット』を選択し、上部にある『ウォレット』をクリックするとネットワークの変更ができます。BSCがついかされてますので完了です

-仮想通貨