仮想通貨

【重要】仮想通貨でコツコツ稼ぐ!初心者がやった7つの方法とは?

仮想通貨でコツコツ稼ぐ方法てあるのだろうか?

仮想通貨で稼ぐコツ!初心者が稼ぐためにやった7つの方法とは?

初心者の多くが仮想通貨は危ないだとか、買えば儲かると考えてる人が多いです。初めに言っておきます仮想通貨は・・危ないです(何も知らないと)

リスクはとんでもなく大きい投資になると思いますが、その反面リターンも大きい。1日で10倍とかも平気でありますし、年利で100%以上なども珍しくありません

仮想通貨で稼ぐのに向いてる人は?

  • 資金管理ができる
  • 調べることが好き、新しいことが好き
  • ギャンブルが嫌い

仮想通貨はボラティリティが激しいので短期で稼ぐこともできますが、一瞬で失うことも多々あります。少額をコツコツ貯めていくこともできるので『仮想通貨』と言っても人それぞれ稼ぎ方は違います。

余談ですが、仮想通貨1年目で1日で1000万手にしたこともありましたし500万失うこともありました。よく無知で始めて今まで生き残れたなぁと思います。

仮想通貨には周期でバブルがあります。ブル相場の時にいかに資金を増やし、ベア相場で減らさないことが大事だと感じました。

この記事を書いてる人

SUKEと申します。「仮想通貨」「NFT」が好きで自分の気になったことをブログにしています。

初心者が仮想通貨で稼ぐための7つのコツ

国内取引所での購入は板取引を利用しよう

もし今から仮想通貨始めるのであればここだけは読んでおこう!

国内の多くの仮想通貨を扱っている取引所は『販売所』と『取引所』がどちらも有るところが多いです。

販売所とは?

販売所とは取引業者が購入してきた仮想通貨を業者の『言い値』で購入する場所です。かなり金額が上がります。板取引ができない人はここで買いますし売ることができます。

購入金額の数%が上乗せされたりしてます。下の画像はある販売所の同時刻でのビットコインの価格です。買ってすぐ売った場合20万円以上の開きがあることがわかります。つまり購入して20万円以上の値上がりがないと損します。

取引所とは?

取引所はユーザー同士が取引所を通して売買ができる場所です。取引手数料は無料だったりします。下の画像は上と同時刻の取引のレートです。ちょうど販売所の価格の間くらいですね。つまり1BTC買うのにも売るのにも販売所だと10万円くらい損することがわかります。なので板取引(取引所)で売り買いすることが1つのコツです。

\ アプリダウンロード数No.1/

コインチェックで口座開設

海外の取引所の利用は必須です

国内の取引所は取り扱い仮想通貨が少ないです。ほぼ日本人しか使ってないので取引量も多くないです。金額が大きくなると海外の取引所以外には考えられないです。稼ぐことが前提であれば海外の取引所は数カ所必要になります。

おすすめ海外取引所

バイナンスは必須レベル。バイビットやOKXは日本でも人気のプロジェクトが上場することが多い。MEXCやgetoは草コインが豊富なので爆益銘柄が出やすい。

SNSでの情報収集は大事

仮想通貨の最新情報などはググっても出てこない。なぜなら旬な情報はSNSで発信されている。日本人でもツイッターやYouTubeなどで仮想通貨に詳しい人たちが発信している。

仮想通貨情報収集おすすめSNS

  • Twitter
  • Discord
  • YouTube
  • LINE(オープンチャット)

まずはTwitterやYouTubeで情報収集して気になる人をフォローしよう。よさそうなプロジェクトのディスコードに入ったりオプチャに入るのもいいと思います。

良いプロジェクトのプレセールやエアドロップを狙う

プロジェクトのディスコードなどで積極的に発言したりすると優先的にプレセールに参加できたりする。プロジェクトが当たれば1万円が100万円になることもあるので馬鹿にできない。

そのほかにもエアドロップと言って仮想通貨をもらうこともある。ツイッターなどで『いいね』や『リツイート』『タグ付』などしたら当たることがあったりする。

詐欺などには十分気をつけてください。見極める観察力も必要です。

仮想通貨は無料で貰え!エアドロップのやり方5ステップ

次に読む

全てのプレセールが成功するわけではないので、見極めは必要。やはり情報収集が一番大事!

NFTはコミニティーに貢献してプレセール価格で購入する

NFTのプロジェクトも馬鹿にできない。国内でもイケハヤさんが手がけた『クリプトニンジャ』は数百円が10万円を超えたりした。

メタバースなどで有名なXANAでは初期のメンバーに配った『アルファパス』なるNFTも10万円くらいで売買されている。

無料で貰えたものが数十万になることもあったりするので、やはりじょうほうが一番大事だと思う。

NFTの売買は『open sea』が一番取引量があります。一度覗いてみるのもいいと思います。

あわせて読む

私も応援したプロジェクトでNFTをプレセールで購入し数日で10万以上の利益が出たりしたことありました。逆にこれは価格上がるだろう!って買ったものがゴミになることも・・

DIFIやステーキングで稼ぐ

DIFIやステーキングは詳しく書いている人が多いと思うのでググったり、YouTubeで見るといいと思います。

DIFIとは

  • DeFiは日本語では「分散型金融」と訳すようです
  • 非中央集権的な金融サービスでコストをかけずに運用できる
  • 国や地域などの制限がなく、平等性が高い
  • DeFiに関連する仮想通貨の購入にCoincheckはおすすめ

ステーキングとは

  • 仮想通貨を預ける
  • 預けた量に対して報酬が入る
  • ステーキングは国内取引所でもできる場合がある(Coincheck など)

【初心者】パンケーキスワップで稼ぐ方法や使い方!

次に読む

レバレッジ取引は十分な知識を得てから

仮想通貨もFX同様にレバレッジをかけて資金の数倍〜数百倍の取引ができます。はい、初心者はやめときましょう。マジで溶かします!

ちなみに調子に乗った私は1日で100万とかしたことがあります。心臓が痛かったことを覚えています。

レバレッジ取引するなら『おすすめ海外取引所』は?

この二つの取引所がオススメです。バイビットは約定率が良いと言われています。多くの仮想通貨の強者が使っています。あと強者に人気なのがバイナンスです。SUKEもこの二つで事足りてます。

知識が増えてきてからの方が断然有利なので仮想通貨の売買で利益が出てからでいいと思います。まずは現物からがいいでしょう。

\ アプリダウンロード数No.1/

コインチェックで口座開設

-仮想通貨