目次
バイナンスの紹介IDって入れたらどうなるの?

バイナンスの招待id(任意)は必ず入れた方が〇〇です!なぜなら・・
Binance(バイナンス)に新規で登録するときに招待IDの入力する項目がありますが、招待IDは入れることでどのようなメリットがあるのか説明いたします。
この記事を書いてる人
SUKEと申します。「仮想通貨」「NFT」が好きで自分の気になったことをブログにしています。
Binance(バイナンス)招待IDを入れると得!
バイナンス登録は必ず招待IDを入れよう!
そのまま登録しても取引はできますが、ずっと手数料は割引されないままです!最初が肝心!
バイナンスの招待IDを入れると何が得するのか?なんですが、結論を書くと取引にかかる手数料が得します。
これ後々メチャクチャ効いてきますので絶対にやったほうがいいレベルです。
取引には手数料がかかります。仮装通貨を売却した時や購入した時に手数料がかか利ます。その取引手数料が10%割引されるのです。これは金額が大きくなればかなり大きいです。
ちなみにバイナンスの手数料は0.1パーセントです。日本の取引所と比べると破格の安さですね。
ただでさえ日本の取引所に比べて安いのに、招待IDを入れるとさらに得します。これは入力しないなんて考えられません。
1回の取引で数ドルも得する
仮装通貨では100万円以上の取引を頻繁にする場合があります。100万円の取引で『1ドル。』
往復すれば『2ドル』ですね。1000万円なら『20ドル』になります。
年間の売買が1億円になれば・・なんと10万円も手数料だけで返ってきます。
1回で1億は無理ですが、数回の取引で100万円とか年間で100万円くらいは取引すると思います。

知り合いや、家族がいれば招待IDをもらおう
知り合いや家族でバイナンスを利用している人がいればぜひ招待IDを教えてもらって入力しましょう。
ただ招待者が割り引かれるためには、紹介者側で設定が必要です。紹介者が20%の手数料をもらい招待者には0といった設定もできるようです。
紹介者にも10%入るようになるので、お互いにWINWINな関係です。
バイナンスの招待ID
私の招待IDです。もしも友人やご家族などに招待者がいない場合はこちらを使ってください。10%割り引かれますし、私が喜びます!
招待IDです
DUG3VP4T
こちらから登録すると手数料が10%お得に取引できます。
まとめ、バイナンスは草コインの宝庫
日本の取引所ではコインの種類がかなり限られています。バイナンスは数百種類の仮想通貨を取り扱っているので、その中には数十倍するものもあります。
バイナンスの登録はメールアドレスがあればできます。ですが1日に引き出せる量に制限があるので、取引が多くなった場合は本人確認しておくといいでしょう。